TOP ABOUT

About

About

「優・縁・地 」
「人に優しく、街に優しい、
その優しさを中心に、
人と人、人と施設、施設と地域の
新たな“縁”が生まれ、
その縁がその地に根ざしてゆく」
という想いが込められています。

本物件は、かつて半世紀にわたり北関東を代表する遊園地として人々に親しまれ、2005年2月に閉園した「小山ゆうえんち」 跡地に開業した物件です。本物件は、ホームセンター棟、ヨークベニマル棟、プロムナード棟、モール棟など6棟から構成されており、駐車スペースは約2,000台、駐輪スペースは約1,000台を完備しています。大型店を中心に、専門店を含め約70店舗が出店しています。また、全8スクリーンを備えたシネマコンプレックスも併設されています。

ここに施設コンセプトがはいりますこの文章はダミーです
ここに施設コンセプトがはいりますこの文章はダミーです ここに施設コンセプトがはいりますこの文章はダミーです

環境デザインの
コンセプトは
-SHOPPING IN THE PARK-

オープンモールの強みを強化し、
お客様に公園で過ごしているような空気の中で
ショッピングを楽しんでいただく環境を構築。

ここに施設のエリア別のこだわりポイントがはいります
ここに施設のエリア別のこだわりポイントがはいります
ここに施設のエリア別のこだわりポイントがはいります

水のきらめきと
笑顔が集まる場所
-ウォータープラザ-

子供たちが元気に走り回り、ファミリーがのんびりくつろげる憩いの広場です。 イベントやショーも開催され、にぎやかな笑顔に包まれるこの場所は、いつでも誰かの“思い出”が生まれています。

ここに施設のエリア別のこだわりポイントがはいります

フランスで造られた
-2層式アンティーク仕様
メリーゴーランド-

このメリーゴーランドは当初、神奈川県の横浜ドリームランドに設置され、 2002年の園閉園まで三十数年間、来園者を楽しませ続けました。 横浜ドリームランド閉園後、小山ゆうえんちに引き取られ、遊園地内に再登場しました。 小山ゆうえんちは2005年に閉園。2007年に「おやまゆうえん ハーヴェストウォーク」が開業し、 メリーゴーランドは「遊園地の記憶」として保存・再設置されました。

ここに施設のエリア別のこだわりポイントがはいります